ひとりでも行きやすいビュッフェ

初めて行ったお店で注文した料理が美味しかったため、そのお店をリピートした場合

2回目に訪問したときは最初に行ったときと同じものを注文するか、違うものを注文するか、どっち派ですか?

私は2回目に1回目とは違うものを頼んでみると必ずと行っていいほど1回目を超えることがないんですよね。。。だから2回目は同じものを注文するが3回目の訪問時には違うものを食べてみたくなり、そしてやぱっり失敗するというー!!

さてさて!

韓国に来てまだ友達がいないよというあなた!ひとりでの食事にはもう慣れましたか?

私はもう一人でビュッフェにも行っちゃいますよ!!

とは言っても、ひとりで並んで入るほど、まだ強くはないので、空いてる時間帯にサクッと入って

お腹と栄養を満たしています!

ビュッフェは野菜をたくさん食べれるのが嬉しいですね!腹八分目までにしておけば、もっと健康にいいんでしょうが…

そもそもこのブログ、韓国の맞집 (美味しいお店)とくに流行りの?サラダ屋さんなど健康志向なお店の記事を集めたくて始めたのですが、早くも韓国生活全般の記録になりつつある予感?ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです!

ビュッフェの話に戻りますー!!

韓食ビュッフェといえば

韓食ビュッフェは、有名どころですと

●계절밥상(ケジョルパプサン)

https://www.seasonstable.co.kr:7017/

●자연별곡(ジャヨンビョルコッ)

https://www.naturekitchen.co.kr/

●올반(オルバン)

https://www.olbaan.com/

この3つだと思います。

わたしは3つ目に挙げた올반(オルバン)しか行ったことないのですが、ほかのビュッフェもお店の前を通ると食事時は待機人数が表示されていたりして平日でもだいたい混んでいますよね。ビュッフェに限らず混んでいるお店には一人で行きにくいものです。

おひとり様でも余裕で行けちゃうお店

わたしはオルバンしか行ったことないと言いましたが、オルバンだけでもこの1年で7回?一人でも4回は行っているので、一人でも行きやすいことを実証済みのお店をご紹介します!

それはずばり올반(オルバン)の여의도점(ヨイド店)です。

12:00ちょっと前になると会社員の方たちが増えてくるので、11:00のオープン直後に入って、12:00前に出るのがいいと思います!

実際ひとりだと喋る相手もいないのでゆっくりたくさん食べて食後のコーヒー&デザートを食べても40分あれば充分かと!想定内だと思いますが、コーヒーは美味しくないです…

私以外にもひとりで来てた女性もいましたし、店員さんもひとりだからと特別変わった態度もなく普通に、むしろ感じの良い接客で安心して行くことができます。接客は人によるかもしれませんが、私はオルバンで悪い人に当たったことありません。

おすすめ料理

肝心なお味も普通に美味しいです。わたしが特に好きなのがこのお粥。

f:id:nikibi-ato:20180401131618j:plain

미강 타락죽(米ぬか 駝酪粥)

駝酪(たらく)とは牛乳の別名だそうです。

もうこの窯ごと持ち帰りたいくらい大好き!!!

中身の写真がなかったのでHPから写真をお借りします。

f:id:nikibi-ato:20180401131647j:plain

これ食べたら嫌いな人に対しても優しくできそうなくらい、優しさでできた味!

(バイト中にものすごく横柄なお客さんに当たってしまって、自分の器の小ささを実感したのですw)

まあなんというか、たまごボーロとか赤ちゃんが食べる白いおせんべいが好きな人は好きだと思います!伝わりますか??

본죽や明洞のお粥専門店でも出会ったことがないのですが、本当に美味しいしビュッフェじゃなくもっといつでも気軽に食べられたらいいのになー!こんなお粥が食べられるお店があったら教えてください^^

 メニューについて

メニューはちょこちょこ変わると思います。あと店舗や昼・夜の違いもあるようです。

ホームページにもメニューが載っているので参考にしてください。

韓国語のみですが、写真があるのでだいたいのイメージはつかめます。

メニューは「메뉴」でみられます。

f:id:nikibi-ato:20180401131715j:plain

ちなみにオルバンは新世界グループ運営で、野菜も無農薬のものを使用したりお店の雰囲気も含めてお気に入りです。

料金

f:id:nikibi-ato:20180401131901j:plain

 【価格】

平日昼食               14,900

平日夕食/週末/祝日        23,900

小学生                 10,900

未就学児童(36か月未満無料)  7,500

※eマート及びTRADERS出店店舗の場合、平日昼食/夕食 区分なく14,900ウォン

(メニュー同一)

汝矣島店の情報です。

他店舗についてはホームページでご確認ください。

アクセス

f:id:nikibi-ato:20180401132542j:plain

住所必要な方はコピペしてお使いください^^

서울특별시 영등포구 의사당대로 147 ABL타워 지하1층

f:id:nikibi-ato:20180401132459j:plain

日本では新年度ですし、何か新しいことに挑戦してみたいと思っていた方!ひとりビュッフェはいかがでしょうか〜?

コメント

タイトルとURLをコピーしました